お店によっては、トライアル価格が安いからって行くと、返してもらえないって事が結構あるみたい・・。
怖い怖い☆

ミュゼと脱毛ラボは勧誘0宣言をしているので安心です♪
ディオーネも、次の予約があるので、最低限の時間がすぎれば返してもらえるので安心して行けばいいです。
エピレもTBCも勧誘はほとんどなかったです。
銀座カラーやはちょっとキツめな印象が・・・
小さなお店で名前が通ってない所は、最高か最低のどっちかなので、一か八かで行くなら必ず良い訳を用意して、心の準備をしてから行くと失敗がないです♪
(向こうは勧誘のプロなので、どうしても勢いに負けて押されてしまうので)
1、勧誘を切り抜ける方法「ほめる!!」
行ったサロンが素晴らしかったよ!ってほめれば逃げれます♪♪。
なぜなら、気に入ってくれてる=顧客って印象を強く与えるので、接客担当の人は快く帰してくれますよ♪
だって、すぐ戻ってくるお客さんとして扱ってもらえるから。
2、他のサロンと比べたいだけなんです!って言う
褒めといて、その後に「絶対ここが良いって分かってるけど、念のため他も見てからここの良さを確認させてもらいたいんです」って言う。
この手法はエステなど、高額商品の勧誘に便利な手なんですが、100%逃げれる方法です♪
3、お金を持って来週木曜日に来ますね♪って言う
比較するお店が明後日の予約なので、それが終わってからすぐ来ます!って言えば、どうするか決まったら電話してくださいとかうっとうしい事を言われないです♪
もしいつまでに電話しろとか言われたら、そのお店は電話どころか全て無視して関係を切った方が無難です。
勧誘がキツいお店にいい店はありませんから♪
良くない店だから勧誘がすごいだけなので、勧誘してくる店は無視すべき!!
クレジットカードは怖いから、現金で払いたい!ローンは絶対嫌って体でいてください。
今日、今すぐ契約させる事をひどいお店では強要してくるので、まずは考えてから決断したいんです!って姿勢を強く持っていてください。
最悪、友達に相談して一緒に通えるか聞いてみますとか、親に相談しないといけない決まりなんで、って逃げれば良いです。
クーリングオフがあるので・・・て言って契約をしてしまうのはNG!
クーリングオフの手続きって何千円もお金がかかる面倒な作業で、1週間は手を取られるので、そんな面倒な事をしなくてすむよう、契約自体をしなければいいんです♪
主導権を相手に握られない!これがどんな勧誘も振り切るコツです☆
CMで一番見かける日本で一番ゆうめいなサロンです。解約料を取らないなど、お客さんに優しいお店としても有名です。
脱毛ラボ
全身脱毛=脱毛ラボ!といっても過言じゃないくらい、安さに定評があるお店です。月会費なのでいつでも好きな時に辞めれる所が良いです。
TBC
トライアルがとっても安くて自由に組み合わせられるのが便利です。トライアルだけでやめても一切嫌な顔をされません。