初心者でも安心なサロン!みゅぜといえばとにかく勧誘がないので、自分のペースで契約ができる!しかも解約料が一切かからないのが魅力です。♪
初心者でも絶対に肌を傷めない、安心で安全なサロンです。
他のどことも違う方式で脱毛できて、肌がキレイになるのが最大の特徴です♪
脱毛ラボ
とりあえず全身やるために2ヶ月通えば、どこがどれくらい痛いのかが分かるのと、好きな時に辞められるのが良いです♪
脱毛サロンの善し悪しって何が基準なの?
勧誘がない所や、解約料でもめない事が一番大事!
十人十色という言葉をご存知ですか?10人いれば、10色に見えるということです。あなたがすきな食べ物でも、同じ家庭環境で育った兄弟は、それをきらいというっていう場合もありますよね。特にそういったサロンでの口コミは、バラバラになりがちです。
だって、物差しが全然違うんですもの。
担当者が感じ悪かったという意見と担当者はいい人だったという意見。きっと2人に対して担当した人は違う人ですよね?
脱毛に関して言えば、すごく痛かったという人と痛くなかったという人がいたとします。もしかしたら施術箇所も違うかもしれないし、そもそもその人自体が痛いという感覚がどれほどかという部分の違いもあります。
そうなんですよね、前提が違うから、まったく異なる意見が出てくるんです。それって、こういう口コミに限った話じゃないですよね。私が思うのは、そういう口コミで大切にしないといけないと思うのは、この人は主観で言ってるのか、客観でいっているのかという部分を見極めることです。口コミって、自分が不安に思っている部分を人がどう感じたかということを確認するためのものですよね。そういう指標に対して、物差しが違うことを認識したうえで、客観的に見えているなという口コミと、自分の不安を照らし合わせるようにしています。たとえば、いくつかのサロンを比較したうえで、いい面・悪い面を上げることができている口コミとかね。あとは、1つの物や人に対してかかれているものよりも、全体的に書いている口コミは正しい気がします。また、何人かの意見がかぶっている場合など。
たとえば、スタッフの数が異様に少なくて、待ち時間が長いという書き込みや、受付の人も担当者もなんだか暗い人が多かったという書き込み何件もあった場合は、たぶんそうなんでしょう。
1人の意見を参考にするのではなく、赤の他人が書き込んだ何人か分の意見を見て、自分の主観と照らし合わせるのも大切だと思います。
でも一番の本当を知りたいなら、自分で足を運んでみることだと思います。人のあるサロンは混んでいますし、自分の直感で感じられるものはたくさんあるはず。時間を惜しまず、自分のきれいを追求しましょう。
良く分からない事はみんなの声を聞いてみよう!
妊娠中でも通えるの?♪
答えから行くと、だめです。妊娠中って、普通にしていてもホルモンのバランスが崩れがち。かくいう私も、脱毛していた期間に妊娠していた人です。
まずは、毛周期が乱れます。毛というのは、3つのサイクルを巡っていて、そのうち成長期にしか脱毛効果がないのですが、その周期が乱れるもんだから、施術に行っても生えていなくて施術自体ができないということもあります。
あとは、肌のトラブルが増えます。肌感が変わっていくんでしょうね。私も、肌には本当に自信があって、ファンデーションなんていらないわ、とか思って30代まで過ごしていた人なのですが、妊娠してからの肌の乾燥っぷりと、なぜか日々増えていくシミに悩まされた1人です。
こんなトラブルに見舞われたことなんてなかったので、手持ちの化粧品総動員でしたよ。それでもあんまり改善しなかったのに、産んだらきれいさっぱり…だったので、やっぱり妊娠してる時って、体が全然いつもと違うんですよね。
そんな時に脱毛しちゃうと、それでなくても乾燥する肌がかさかさになる恐れが…。
あとは、使用する商品の匂いや成分に過剰に反応するということも考えられます。妊娠すると、本当に匂いには敏感になりますよ。他人からすればいい匂いでも、私にとっては地獄ということも多々ありました。大好きだったハンドクリームを壁に投げつけたくらいですからね。
あと、体勢もあるかもしれませんね。妊娠が進むと、体の重心も変わってくるので、寝転がる姿勢がつらいということはあると思います。
そうなると、施術どころじゃなくなりますもんね…。
脱毛機器に微量でも放射能が含まれている場合は、直接胎児に影響が出てしまうこともあります。妊婦さんは特に初期には放射能照射は受けないようにしないといけません。
胎児は最初は本当に何センチというちいさな体。大人でもたくさんの放射能を浴びてしまうと影響が出てしまうのに、そんなに小さな体に浴びてしまったら…。
そう考えると、少しでもリスクは減らしてあげたいと思いますよね。