レーザー脱毛のメリットは脱毛効果がとても高いことと安全性です。
レーザー脱毛は医療機関で行われ、高性能の機器を使用するので脱毛効果が高く、全身脱毛はもちろん、産毛まで処理が可能です。
また医師が施術するため痛みが少なく安全性が高いのです。
万が一肌にトラブルが起きても適切に処置してくれるので安心です。
また一回の施術が短時間で行う事ができる上に脱毛効果が高いので、施術回数も少なく済むという点もあります。
デメリットは費用が高いことと、まれに火傷を負ってしまう危険性があることです。レーザー脱毛では保険が基本的に適応されないので施術料金が高くなってしまいます。
またレーザー脱毛では脱毛効果が高い代わりに強いレーザーを肌に照射することになります。
火傷をしないようにテスト照射をして、火傷の有無やその他の肌に異常が起きたかを調べるのですがそれでも火傷をしてしまう可能性が少なくともあります。
また、脱毛の後半になるにつれて毛が細くなるので強めのレーザーを照射するので、より火傷の危険が高くなってしまいます。
1、ドクターがやってる安全な脱毛方法です
医療レーザー脱毛は皮膚科医がやってくれ、お医者さんの脱毛。
何かトラブルがあっても処方箋が出るので、安い医薬品で直す事ができるんです。
2、痛いけど早い!
4回やればほぼほぼ毛がなくなります。お医者さんの指示の元きちんと通えば最短で永久脱毛が完了できます。
麻酔を使ってくれるので、その時の痛みはありませんが、後からが大変。
特にお風呂で染みたり、肌が赤くただれる事もありました。
3、医療レーザーと脱毛エステの違いは?
お医者さんがやってるかどうかが大きな違いです。ドクターだからこそ肌が焼ける限界まで強いレーザーを当ててくれます。
エステの脱毛は、無資格の女の子がやってる程度なので、肌トラブルが起きるほどの強い光を扱えるわけもなく、効果も痛みもほどほどです。
脇やVラインのもう周期は、本当は2年くらいなので、医療レーザーをやったからといって生えてくるものは生えてきます。
再発しやすい部位は2年かけて、ゆっくりエステで脱毛した人の方が生えてきていないというアンケート結果がでています。
腕や足など、今すぐ永久脱毛したい人は医療レーザー、Vラインなど痛みの強い部分は脱毛エステでゆっくり時間をかけるのがおすすめです。